
英語の勉強は何歳から始めるべきか。
日本人の永遠のテーマです。
”三つ子の魂百まで”ということで、我が子を幼児のうちから「インターナショナルスクールに入れよう!」という親御さんがたくさんいます。
インターナショナルスクールに行けばネイティブスピーカーように英語ペラペラになるのでしょうか?
インターナショナルスクールで顧問をしているレナードがその答えを知っています。
「アメリカに何歳の時に移住したら最も英語スキルを獲得したか。」という統計があります。
対象は中国人と韓国人です。(日本人の統計がないのは、信頼できる統計を取るだけの数の日本人の移民が現代には存在しないからだと推測します。)
統計によれば、英語力が一番付いたのは「3歳から7歳の間に移民した時」となっています。
しかも、彼らが3歳から7歳の間に獲得した英語力の数値は、いわゆるアメリカ人(親がネイティブスピーカー)の子どもよりも高いということです。
つまり、3歳から7歳の間にアメリカに移住すればアメリカ人より英語が上手くなる!というわけです。
おもしろい話ですね。
でも、なぜでしょうか。
その理由については、レポートには記載されていません。
レナードが推察するに、「語学(教育)に対するハングリー精神の差」ではないか?と考えます。
アメリカに移民したいと考える中国人や韓国人は基本的にたいへん教育熱心です。
子どもをアメリカの良い学校に入れて、良い仕事に就かせて、良い生活をさせたいと願っています。
なので、子どもには一生懸命英語の学習をさせるのだと思います。
それに対して、ネイティブの子は、親がネイティブだけに英語習得に対するハングリーさはありません。
日本人も同じですよね。国語を教える塾に行かせても、日本語を教える塾に行かせることなどありません。もっとも、そんな塾もありませんが。
そういうわけで、自分のお子さんにネイティブ並み、いやそれ以上の英語力を付けさせたい!と望むのであれば、ぜひ3歳から7歳の間にアメリカに移住してください。
え?そんなことはムリですか?
ご両親の仕事のことやお金のことなどありますから、そんな簡単には移住などできませんよね。
そういう場合は、日本で幼児期(乳児期)から英語に触れさせればいいんです。
では、インターナショナルスクールに通わせたり、近所のキッズ英語教室に行かせればいいのか?
そんなお金の余裕はありません!又は、近くにスクールがありません!という方もいますよね。
キッズ英語教室やインターナショナルスクールに通わせても、それだけでは英語力はほとんど身に付きません。
子どもが家に帰ってきて、今日習った英単語を親の前で披露したら「おぉ凄い!効果ある!」と思うでしょうが、一過性です。
インターナショナルスクールに入れたら英語力が付くと思っているとしたら、それは完全に間違えた考えです。
ちなみに、ボクの息子アイバン(4歳)は、地元の幼稚園以外には通っていませんが、英語はペラペラです。
では、『どんなふうに英語の勉強をすればインターに行かなくても英語がペラペラになるのか?』ー それがボクがこのブログで書いている(書いていく)ことですので、よろしければ参考にしてください。
以上、今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
レナードでした。
【7日間無料・予約なしで今すぐ話せる】 こども英会話ネイティブキャンプ
「ビジネスで成果をあげる英語」オンライン英会話 Bizmates(ビズメイツ)
オンラインでコーチが徹底伴走。3ヶ月以内で900点台への到達者続々。スタディサプリENGLISH