
オンライン英会話スクールでオススメはどこですか?
いい質問ですね。
私は、オリコン顧客満足度オンライン英会話 ランキングTOP10(2020年5月現在)に入っている3校でマネージメントをしていました。
これらのスクールがまだランキング下位の時に、評判の良い英会話スクールを徹底的にベンチマーキングしました。
他のスクールの辞めた講師を見つけて、給料システムや会社の講師への待遇といった内部事情を含め詳細に聴き取り調査もしました。
また、他のオンライン英会話スクールの会員となりレッスン代を払って、多くの講師からレッスンを受けました。
というわけで、この業界の内部、外部環境を知り尽くしている私の意見より参考になるおすすめサイトは存在しないと思います。
まず、オンライン英会話スクールを選ぶ上で、なにを一番気にするかによります。
レッスン代ですか?
講師の質ですか?
予約の取りやすさ?
カスタマーサポートのサービス?
英会話アプリの使いやすさ?
いろいろと比較要素はありますが、目的は「英語を話せるようになりたい!」ですから、「講師の質」が一番大切な項目でしょう。
その「講師の質」を徹底的に比較した上で言えば、「どこのオンライン英会話スクールでも、たいていの先生は良い。」が私の答えです。
「そんな当たり障りのない答えを聞きたいんじゃない!」
でしょうね、わかります。
私も他スクールのアラを探してやろうと思い、FBIの覆面調査官のように(実際、面割れしないように画面は消して声だけでレッスンをしていました)いろいろなオンライン英会話スクールでレッスンを受けましたが、『ここの経営者やマネージメントは酷いのに、こんなに良い先生がいるんだ!?うちが引き抜きたい!』と思ったことも多々ありました。
もちろん、それとは反対に、『なんじゃこれ、手抜き過ぎ、、、。』という講師もいました。
でも、そんな先生はどこのスクールにもいるものです。
講師が100人いて100人とも良い先生なんてことは、どこのスクールに行ってもあり得ません。
また、ある生徒には良い先生でも、他の生徒からすると悪い先生ということもあります。
英語初心者に向いている先生、TOEIC対策が得意な先生、IELTSの教え方がうまい先生、など、講師には持ち味があります。
逆に言うと、どの科目、レベルにもオールマイティという講師は存在しません。
「いや、私は何でもできます!」という講師は、結局はどれも中途半端なアンプロフェッショナルです。
オススメのオンライン英会話スクールを探している人は、無料体験を実施しているスクールでトライアル・レッスンを受けてみるのも一つの手です。
でも、無料体験レッスンで出てくる講師は、そのスクールで教え方がトップレベルの先生なんです。
運営側がそういう先生を選んで担当させています。
当たり前ですよね。体験レッスンの良し悪しで入会が決まるのですから、予約のぜんぜん入っていない講師を呼びつけて、「おまえ暇そうだからトライアルレッスンに入れ!」なんて運営が言うはずがありません。
「体験レッスンが良かったので入会したのに、その後ロクな先生に当たりません、、、。」という声もあります。
そういうわけで、「オススメのオンライン英会話スクールはどこか?」の答えは、「講師の質で言えば、どこも同じ。」という、つまらない結論になってしまいました。
もちろん個人的には「オススメしない経営者と社員が運営するオンライン英会話スクール」というのは存在します。
しかし、そんなスクールで働いていても、たいていの英語講師は、生徒に「英語が好き!」の気持ちを与えようと、毎日一生懸命授業をしていますので、消費者の皆さんに与えている商品(レッスン)の品質は意外に悪くないのです。
以上、今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
レナードでした。
【英語圏へ留学に行く前に】7日間無料・レッスン無制限・今すぐ話せるネイティブキャンプ
【7日間無料・予約なしで今すぐ話せる】 こども英会話ネイティブキャンプ